スーパーって楽しいよね😍
スーパーマーケット
Albert
一番使ったのはここです。
ほんとに普通のスーパー。
野菜・フルーツ・肉・酒・洗剤などのキッチン用品・ティッシュ・雑誌などなどなんでも揃う👍🏻
LiDL
albertと似た雰囲気。(あんまり使ってない笑)
BILLA

郊外の宿の近くにありました。
他に比べて小さめサイズ。
チラシの値引き商品がお得だったから、ここでお土産のお菓子大量に買った。笑
品揃えはalbertやLiDLと同じ雰囲気。
TESCO
でかーーーっっ
イオンかコストコみたいなイメージかなぁ…
衣料品とかも売ってて、なんでもある!って感じでした。
水が他と比べて安かったから、水買うならここです。笑(確か500ml1本60円くらい)
その他
上記の大手らしきスーパー以外にも小さめのスーパーもちらほらありました。
品揃えは限られるけど、水とか必要なものはだいたい売ってます。
その店で焼いたパンはどこも美味しかったな〜😙
オーガニック(Bio)系スーパー
DELMART
良さそうなものがたくさん売ってた🤤(語彙力)
野菜もBioだと割高になりますね。
ここはBioの商品もありつつ、そうじゃない商品もあるって感じでした!
Country Life Restaurant
レストラン併設です。(←行けなかったけど美味しそうだった💕)
ここはほぼBioの商品。
日本でBio商品買うのとそこまで変わらない価格帯になってきます。
DELMARTとかぶってる商品もありました。
日本食コーナーもあって、やっぱり見つけると嬉しい(笑)

食べるのに困らない
こんだけスーパーたくさんあったら食べるのには困らなさそうです。
大手スーパーにもBio食品はけっこう置いてあってそれには驚きました。
醤油もあった!!
これだけ選択肢があれば楽しい自炊ライフが送れそうです😍👏🏻
アジアンスーパーも調べたら何店舗がありましたね。(今回は1店舗しか行けてない)
そんな感じの下調べでした。わくわく
ではこのへんで。またね〜
愛を込めて♡
コメント