こんにちは♩
先日、矯正歯科の月1の診察日でした〜
診療内容
受付
↓
先生による歯並びチェック
↓
歯科衛生士さんによる歯の掃除
↓
〃 ワイヤー交換
↓
フッ素塗って終わり
↓
お会計(3,300円)+次回予約(4週後)
超通常モード。
今日から前歯にひっかけていたゴムはかけなくて良くなりました。
前歯4本の隙間をひっつけるためにかかっていたゴムもワイヤーに変わりました。
それと上下のワイヤーの後ろをひっぱってきつく締めました。
今日はかなり短めでしたね〜全部で20分くらい。いつもは30分〜40分なので早い!
現在の写真
2021年8月25日現在

前回と大差ありません。
矯正ってほんのすこぉ〜〜〜〜しずつ動くので、数ヶ月単位じゃないと違いが感じられにくいです。
ただ下の歯はだいぶ埋まってきましたね。
写真向かって左側がまだ隙間がありますが、歯1本分あいていたことを思うとあと少し〜!
上の歯が写真では見えませんが、まだまだ隙間があるので時間かかるかなぁ〜
そう!で、先生にあとどのくらいかかるか聞きました!
いつ終わる?(再)
「あとどのくらいかかりますか?」
「う〜〜ん、あと1年もかかりませんよ!」
1年もかからない・・・?笑
てことは割とまだまだかかるってことですね!!!
来年の2月に3年記念日を迎えそうです。いつの間にか長い付き合いだー
まぁ焦っても仕方ないので、のんびりいきます!
矯正が終わったら同じとこでホワイトニングもする予定なので、先生、末長くよろしくです。笑
歯の進み具合によるけど、来年の6月くらいからワーホリビザの準備に入ることに決めました。
さすがにその時にはある程度終わりが見えてるやろ・・!(希望)
おまけ
歯科矯正と直接関係ないですが、薬局で買い物しました。
わたし的に最強に安いと思っている「オーエスドラッグ」様。
コスメはないけど、めっちゃ安くてほんと助かります。
買い物2つ〜
でーーん。

日焼け止めとハブラシキャップ🪥です。
こないだ買った日焼け止めがなくなりかけていて、使用感は良かったのですが、ちょっと日焼けしやすい気がして他のを試すことにしました。
こちらの日焼け止め、50gで、なんと498円。やすっ。
香りはなんとなく薬用って感じのほのかな香り(なんて言っていいのか)ですが、わたしは気にならないです。むしろ好きかも♡
クリームっぽい質感で、塗り心地は良い感じ。
日焼け止め効果はどうかな〜。無添加で石鹸で落ちるタイプだからある程度は仕方ないのかもですね。
こまめに塗り直すか・・・(すぐ忘れる人)
ハブラシキャップは持ち運び用の歯ブラシにつけるために買いました。
今までいくつか持ち運びハブラシセットを持っていましたが、使っているとケースがクサくなりません?笑
たまに洗ったりしてたけど、プラスチックってにおいとれにくい気がする。
そんな経緯もあって、こないだから100均で売っていたメッシュケースに変えたのですが、歯ブラシのヘッドがもろもろになるのでキャップを購入しました。
いい感じ♡♡

引き続き、美しい歯のために頑張っていきます!
ではまた!
コメント